2008年09月23日
国体
僕には、たくさんの趣味がある。
良い事か悪い事か分からないが、
良い意味でも悪い意味でも遊びが大好きだ。
現在の趣味(?)の一つに乗馬がある。
馬術というスポーツは、日本ではマイナースポーツの部類だろう。
僕の前職は、名古屋の乗馬クラブで働いていた。
ここで勉強になった事は、たくさんある。
19歳の時から5年近くお世話になった会社だ。
という事で、僕は馬術競技にもずっと携わってきた。
その頃は、もちろん仕事として、生徒を競技に連れて行き、
自分も競技に出ていた。
僕の名前を検索すると、今でも馬術関係で名前が出てくる。
乗馬クラブでの話は、話すと全く趣味の事ではなくなってしまうので、
この辺で置いておこう。
去年の8月に沖縄に帰ってきてからは、
しばらく全く馬には乗っていなかった。
不思議と、あまり乗りたいとも思わなかった。
仕事でやっていた時、馬に乗るという事は、
もちろん楽しい事もあったが、苦しい事もたくさんあった。
だから、その反動かもしれない。
最後に自分が乗っていた馬達と別れるときは、
本当に寂しかったのに…。
それが、今年の3月頃から、
高校生の子を教えてほしいと頼まれて、
またちょくちょく乗るようになった。
そして8月にあった九州ブロック大会で、予選を通過し、
明日から教え子と共に国体に行ってきます。
専務には、負担をかけますが、しばし休暇を頂いて…。

ブログランキングに参加しています。
応援お願いします。
良い事か悪い事か分からないが、
良い意味でも悪い意味でも遊びが大好きだ。
現在の趣味(?)の一つに乗馬がある。
馬術というスポーツは、日本ではマイナースポーツの部類だろう。
僕の前職は、名古屋の乗馬クラブで働いていた。
ここで勉強になった事は、たくさんある。
19歳の時から5年近くお世話になった会社だ。
という事で、僕は馬術競技にもずっと携わってきた。
その頃は、もちろん仕事として、生徒を競技に連れて行き、
自分も競技に出ていた。
僕の名前を検索すると、今でも馬術関係で名前が出てくる。
乗馬クラブでの話は、話すと全く趣味の事ではなくなってしまうので、
この辺で置いておこう。
去年の8月に沖縄に帰ってきてからは、
しばらく全く馬には乗っていなかった。
不思議と、あまり乗りたいとも思わなかった。
仕事でやっていた時、馬に乗るという事は、
もちろん楽しい事もあったが、苦しい事もたくさんあった。
だから、その反動かもしれない。
最後に自分が乗っていた馬達と別れるときは、
本当に寂しかったのに…。
それが、今年の3月頃から、
高校生の子を教えてほしいと頼まれて、
またちょくちょく乗るようになった。
そして8月にあった九州ブロック大会で、予選を通過し、
明日から教え子と共に国体に行ってきます。
専務には、負担をかけますが、しばし休暇を頂いて…。

ブログランキングに参加しています。
応援お願いします。
Posted by 星野龍之介 at 22:28│Comments(0)
│趣味の事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。