慰霊の日

星野龍之介

2009年06月25日 16:13

皆さん、こんにちは。
沖縄は非常に暑い日が続いています。

6月の頭までは、エアコンをつけずに粘っていましたが、
さすがに耐えられなくなってしまいました。

沖縄には、慰霊の日という祝日がある事を知っていますか?
条例には、
「我が県が、第二次世界大戦において
多くの尊い生命、財産及び文化的遺産を失った冷厳な歴史的事実にかんがみ、
これを厳粛に受けとめ、戦争による惨禍が再び起こることのないよう、
人類普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めるため」
という風になっています。

という事で、6月23日は弊社も休日とさせて頂きました。

そして、その日が大潮だった事もあり、
月曜日の夜から釣りに行ってきました。

結果は、夜2時から朝7時まで釣りしていたのに何も釣れず…。

家に帰って睡眠をとりそれからまた海へ。

今度はウィンドサーフィンをしに行きました。

風はかなり吹いていましたが、
あまり安定した風ではなく、少しのり難かったですが、
ここ最近、土日になると風がぴたっとなくなっていたので、
十分に楽しめました。

十分にリフレッシュしたので、
仕事も頑張れます!!


ブログランキングに参加しています。
応援お願いします。



関連記事